はじめに
またか、、、という感じですが、WindowsUpdateを削除しました。
今度は2025年7月の「KB5062660」になります。
もう慣れましたが、悲しくもなりつつ、今回もWindowsUpdateについて書きます。
Windows11、2025年7月のWindowsUpdateを入れて起きたこと
今回もWindowsが固まりました。
キーボード、マウスも効かず、唯一できたことは、電源ボタンの長押しでシャットダウンだけ。
Windowsが起動して15分くらいで固まりました。
対応
Windows11、2025年7月のWindowsUpdate、「KB5062660」を削除しました。
あまり悩まず、いったん消したところ、Windowsが固まることなく動くようになりました。
先月、6月の教訓が生かされた気がします。
本来は、時間をかけて調査、確認したかったのですが、電源ボタンでのシャットダウンは、
最悪Windowsがクラッシュすることもあり得ますので、できるだけ回数を減らしたかったです。
まとめ
今回は、Windows11、2025年7月のWindowsUpdateについて書きました。
具体的には、「KB5062660」のインストールによって、Windowsが固まるようになりました。
対応は、「KB5062660」の削除です。
うんざりしている反面、慣れもあります。8月のWindowsUpdateと一緒に入れれば大丈夫と
勝手に考えていますので、引き続きPCの状況を見ていこうと思います。