はじめに

先日、メールをチェックしていたところ、「インデックス登録レポート」なるものが届きました。
差出人はGoogleのようでした。

いわゆる迷惑メールの類ではないだろうと思い開いてみると、
なかなか悲しい現実が書かれていたので、そちらについて書きます。

インデックス登録レポート

インデックスというとデータベース用語で、索引のイメージですね。
恐る恐る、インデックス登録レポートを開いてみると、以下の通りでした。

え、、、登録されているのが3割以下orz
これは切ないです。
せっかく記事を書いても、7割はGoogle検索にヒットしないと言われているようなものです。

改善に向けた取り組み

これは始めないといけないと思いました。

私は、記事について、内容が稚拙だったり、文字数が少なかったり、オリジナリティが低かったり、
その上文章が上手いとも思っていませんが、誰かの役には立ちたい、そのための情報発信と思ってはいて、
検索から除外されるようなことを書いたつもりはありません。

とはいえ現状は厳しく、数値を突き付けられているので、少しずつ改善を図ろうと思います。

まずは原因の特定からですが、原因も色々、何を言っているのか、書かれているのかもわかりません。
ただ、やる気は落ちていないので、まずは登録済みが50件を超えられてるように、
対策を進めようと思います。
諦めずに!継続!