はじめに
前回、読まれたければ頭を使おう!といった記事を書きました。
では使ってみる!ということで、画像生成AI「bing image creator」を使ってみました。
正直言って難しく、しかも商用利用できない?とかで、きっと記事の頭に貼ったらダメな気がします。。。
でも、やっぱり面白い!
前回の記事の画像は、カミナリオヤジだったので、それを、bing image creator のプロンプトに入力してみると・・・
背景が雷のおじさんが描かれました。オモシロイ。
ただ、イメージとは違っていたので、プロンプトへの入力を、スパルタ等に変えましたが、
理想の画像は出来上がらず・・・
まぁ、そんなに簡単じゃないよね、当然です。
bing image creatorを選んだ理由
無料、日本語プロンプトが使える、これだけです!
もっともっと勉強しないと、と思いました。全然思ったように作れない。。。
ですので、今回も、いらすとやさんから拝借した画像をトップに貼ります。笑