はじめに
少し前に、中国のメーカーのバイクでカッコイイものがあるという記事を書きました。
海外のメーカーは個性があってカッコイイ!と思っていますが、
実際、どれくらいのメーカーがあるのかわからず、という状況でしたが、
たまたま、日本バイクオブザイヤーのサイトに、2025年の海外メーカーの注目バイクがエントリーされてました。
これで少しは海外メーカーのバイクが見れるか、なんて思っています。
私が知っている海外バイクメーカー
- ドゥカティ
- アプリリア
- BMW
- ハーレーダビッドソン
- トライアンフ
- ベネリ
- ビモータ
- KTM
これくらいでしょうか。
MotoGP、SBK等、レースに参加しているメーカーが多いですかね。
他には
私が記事で書いた、CFMOTO、BRIXTONなんていうメーカーもありました。
以前は日本車が性能、価格ともに一番だと思っていましたが、今は違うのかもしれません。
購入する、購入できるかは別にして、数値としての性能、そしてデザインも日本車に負けないバイクが多い印象です。
レースに出るようなスポーツバイクの展開も含め、大変興味深く、バイクオブザイヤーを見させてもらいました。
ただ、投票は締め切られてました。。。( ;∀;)