前回から、スマホの機種変更について書かせてもらってます。
表題の通り、Zenphon9からarrows We2への機種変更しました。
今回は、arrows We2のう~ん、、、な点について書かせていただきます。

<arrows We2のう~ん、、、な点>

  • 画面へのタッチの反応が遅い、悪い。
  • Wifiの掴み?が悪い。
  • 私の持っている充電器では、急速充電されなかった。

※大前提として、機種変更前のスマホ、Zenphon9は、型落ちながらハイエンドモデルでした。
 そのため、それほど性能が高くない、arrows We2と比較するのは、そもそも間違っているのでしょう。
 それでも気にせず、機種変更して、う~ん、、、と感じた点を書きます。

まずは、画面へのタッチの反応が遅い、悪い点です。これはアプリを起動して、2,3秒待たないと、
タッチを認識しないイメージです。
反応しない可能性を考えると、何をするにも、とりあえず2,3秒待って、、、となってしまいます。

続いて、Wifiの掴み?が悪い点ですが、これは、Wifiルーターから距離が離れた際に顕著で、
Zenphon9と比較して、Wifiのアンテナ数が半分になったようなイメージです。
スマホの用途としては、Youtubeを見る程度で、Wifiのアンテナが少ないことで、
Wifiの速度不足を感じた訳ではないのですが、Zenphon9と明らかな差があったので、書かせてもらいました。

最後は、私の持っている充電器では、急速充電されなかった点です。
15W出力のモバイルバッテリー、18W出力のUSB充電器、45W出力の充電器(PCのアダプタ)の
3つで試し、全てで急速充電と表示されませんでした。
モバイルバッテリーや充電器は、壊れたり、すごく古い物でもありませんので、arrows We2のためだけに
新たに購入する気にもなれません。

以上が、arrows We2のう~ん、、、な点になります。
正直、あまり良い機種とは思えませんでしたので、再度の機種変更を考えています。
値段を考えると、妥当な性能なのでしょうが、もう少しお金を払ってでも、
性能の良い機種を購入した方が良いと思いました。