はじめに

内省の結果、練習不足、知識不足を実感したので、コマンドトレーニングを開始しました。(第2回です。)

コマンドトレーニング

前回書きましたが、まずは針鼠弾でストップ。その後も朱雀、龍顎破のキャンセル等で大苦戦。
本当に知識が無く、できないことも多い。我が事ながら、本当に驚きました。

ただ、なんとかカゲの全技を出すことができました。
最初は情けない気持ちでしたが、本当に知識不足で、情けないという感情も持つのが思い込みであり、
間違っていると痛感しました。

振り返り

すんなり出せない技が多数あったことは事実なのですが、コマンドトレーニングを行って、気付いたことがあります。
それは、技を出すコマンドの前提を正しく理解する、ということです。
相手にヒット or ガードされたときのみ出せる技がある等なのですが、ここが間違っており、
全く出せない技がありました。
具体的には、飛翔日輪斬。相手と離れたところで練習していて、技が全く出ず、本当に悩みました。

コマンドトレーニングは、説明が表示されるので、ちゃんと読んで理解できれば、技は出せます。
ただ、当然技は出せる!足りないのはコマンド練習のみ!と思い込んでいた私は、どはまりしました。
本当に、悲しいほどに技が出ません。当然です、技を出す、コマンドの前提を守れていませんでした。

まとめ

結果だけで言うと、カゲの全技を出せ、コマンドトレーニングを1周クリアしました。
技を出すコマンドには、前提条件があり、正しく理解する必要があります。本当に今更ですが、痛感しました。

コマンドトレーニングを通じ、自分が思い込みの塊だと、強く感じました。
自分がバーチャ初心者なのだと理解できたので、昇段なんかよりも、まずは基本のトレーニングをクリアすること、
それが絶対に必要だと考えを変えました。